公益社団法人 地域医療振興協会 飯塚市立病院 公益社団法人 地域医療振興協会

文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

交通アクセス お問い合わせ

各部門のご案内

臨床検査室

臨床検査室の紹介

臨床検査室

検査室の理念
≪全ては患者様の為に≫

臨床検査室は、臨床検査技師(国家資格有資格者)8名、受付事務1名の計9名でこの理念のもと正確、迅速、丁寧を基本に業務を行っています。又、休日、時間外の緊急検査に対応するため日直、宿直体制をとり24時間・365日検査が出来るようにしています。
日々進歩する医療に対し積極的に学会や研修会に参加し、新しい知識と技術の習得に努めています。

【検査の業務内容】
検査の目的は、病気の早期発見、診断、治療、経過観察など診療を支援することと病気の予防など健康管理にも行われます。
検査には、大きく分けると患者様の体から直接検査をする生理検査と血液や尿などの患者様から採取されたもので検査をする検体検査に分けられます。

検体検査

検体検査
● 一般検査

尿や便などの材料で検査を行い腎臓機能の異常や尿路系の腫瘍性病変、感染の有無などを検査します。また、便潜血検査など大腸癌の早期発見のための検査も行っています。

● 血液検査

貧血、感染、凝固異常や抗凝固療法などのコントロールとしての検査を行っています。血液像では、血液中の異常細胞の出現や形態異常の有無について検査をしています。

● 生化学・血清検査

肝臓機能、腎臓機能、脂質、糖、腫瘍マーカー、感染症などを採血などにより採取された検体を用いてその成分を測定することにより病気の存在を確認しています。検査項目は非常に多く自動分析装置を用いて検査しています。

● 輸血検査

安全な輸血療法が行われるように血液型、不規則抗体検査、交差適合検査などを行い、血液製剤の保管管理も行っています。

● 微生物検査

感染症の原因となる微生物を同定し、有効な抗生物質の検索をしたり、院内感染防止対策のため必要な情報の提供や検査等を行っています。

● 病理・細胞診検査

内視鏡や手術で採取された組織片を非常に薄く切り染色して顕微鏡で病変の良悪性や組織型の診断をします。また、喀痰や尿などの材料に悪性細胞の有無や病状の原因を推測するような細胞を見つける検査です。

生理検査

生理検査
● 心電図検査

心臓の電気信号を記録して不整脈、心肥大、心筋梗塞などの診断をします。また、心臓に負荷をかけての心電図や24時間心電図をとったりします。

● 超音波検査

人の耳には聞こえないような高い周波数の音を使い体の中を画像として観察します。検査には、心臓の動きや大きさ、弁の状態などを観察する心臓超音波検査。肝臓、胆嚢、膵臓、腎臓、脾臓などの臓器に形や内部に異常が無いか調べる腹部超音波検査。頚動脈の血液の流れやプラークの有無を調べ動脈硬化の状態を検査する頚動脈超音波検査。甲状腺や乳腺に腫瘍性の病変や機能障害がないか調べる表在超音波検査などがあります。

● 肺機能検査

肺の大きさや換気能力、拡散能力など呼吸機能を調べる検査です。

※生理検査にはこれら以外にも神経機能検査や心臓カテーテル検査などがあります。

以上簡単ですが検査室の業務内容について説明をいたしました。もし検査のことで聞きたいことがあればどうぞ遠慮せず気軽に検査室スタッフにお尋ねください。

診療受付のご案内
診療受付のご案内
診察予約の変更

翌日以降の変更は、月~金曜14:00~17:00までに電話をお願い致します。

外来診療予定表 診療変更・休診案内 交通アクセス
職員採用サイト
地域連携室
訪問看護室
糖尿病教室
当院の活動報告
病院紹介動画
新診療棟パンフレットダウンロード