内科のご紹介

昭和34年6月開院した筑豊労災病院は平成20年3月31日に約50年の歴史に幕を閉じ、平成20年4月1日新たに飯塚市立病院として再出発しました。内科診療は、塵肺、呼吸器疾患、循環器疾患、糖尿病、代謝疾患、消化器疾患、肝疾患、血液疾患、自己免疫性疾患など多岐に渡りますが、全医師が専門医を中心にチーム医療の連携の下診療に当たっております。筑豊労災病院からの伝統である「幅の広い診療」を心がけながら、今後も地域医療の担い手として施設、設備、そして人材の充実を図り、そして地域の開業医の先生方とも協力しながら地域住民の保健、健康維持増進に努めていきたいと考えております。

学会関連の認定
  • 日本内科学会教育関連病院
  • 日本循環器学会専門医研修関連施設
  • 日本プライマリケア学会研修指導施設
  • 日本消化器内視鏡学会認定指導施設

担当医のご紹介

武冨 章 管理者

学歴
自治医科大学
資格

日本プライマリ・ケア連合学会 認定医・指導医

自治医科大学法医学人類遺伝学教室 非常勤講師

福岡県立大学看護学部 非常勤講師

福岡県へき地医療支援機構 担当医師

所属学会

日本内科学会

日本医事法学会

専門担当領域

内科一般

総合診療

中村 俊博 副病院長

タファミジス処方認定医師 
福岡県医師会学校心臓検診副部長 
福岡市医師会学校心臓検診副部長 
日本不整脈心電学会 九州・沖縄支部役員 
American Heart Association
American College of Cardiology
Heart Rhythm Society/European Society of Cardiology
European Heart Rhythm Association/Asia Pacific Heart Rhythm

学歴
久留米大学 昭和59年卒 
資格

総合内科専門医・指導医 

日本内科学会 認定内科医 

日本循環器学会 循環器専門医 

日本不整脈心電学会 不整脈専門医 

植込み型除細動器・ペーシングによる心不全治療登録医 

日本医師会 認定産業医 

所属学会

日本内科学会

日本循環器学会

日本不整脈心電学会

専門担当領域

循環器内科 

古賀 康秀 内科部長

学歴
自治医科大学
資格

日本プライマリ・ケア連合学会 認定医・指導医

所属学会

日本内科学会

日本消化器内視鏡学会

専門担当領域

内科一般

髙松 祐治 内科科長

学歴
九州大学
資格

日本外科学会 外科専門医/認定医

所属学会

日本外科学会

日本乳癌学会

日本消化器外科学会

専門担当領域

消化器一般

園田 知丈 内科科長

学歴
自治医科大学
資格

日本プライマリ・ケア連合学会 認定医

所属学会

日本内科学会

専門担当領域

内科一般

長澤 滋裕 内科医師

学歴
自治医科大学
資格

日本内科学会 総合内科専門医

日本内科学会 内科認定医・指導医

所属学会

日本内科学会

日本肝臓学会

日本消化器病学会

日本消化器内視鏡学会

専門担当領域

内科一般

消化器・肝臓

長 捺希 内科医師

学歴
自治医科大学 平成29年卒
資格

日本内科学会 内科専門医

JB-POT(日本周術期経食道心エコー)認定医

SHD心エコー図認証医

所属学会

日本内科学会

日本循環器学会/日本心エコー図学会

日本心血管インターベンション治療学会/日本超音波医学会

専門担当領域

内科一般

内田 壮平 内科医師

学歴
自治医科大学 令和4年卒
所属学会

内科学会

消化器病学会

専門担当領域

内科一般

足立 達彦 内科医師

学歴
自治医科大学 令和5年卒
所属学会
専門担当領域

内科一般

髙木 爽太郎 内科医師

学歴
自治医科大学 令和5年卒
専門担当領域

内科一般

循環器内科外来

尾池 雄一 非常勤内科医師

木曜日午前

学歴
自治医科大学
熊本大学大学院
(医学研究科博士課程内科学専攻)
資格

博士(医学)

日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医

日本循環器学会 循環器専門医・FJCS

日本循環器学会 九州支部評議員

日本肥満学会 肥満症専門医・指導医・評議員

日本人類遺伝学会 臨床遺伝専門医

所属学会

日本糖尿病学会

日本抗加齢医学会(副理事長)

国際心臓研究学会(ISHR)日本部会(理事)

日本血管生物医学会(理事)

日本体質医学会(評議員)

日本高血圧学会

米国心臓病学会(FAHA)

専門担当領域

循環器内科一般(心不全・虚血性心疾患・心筋症・高血圧症・脂質異常症(家族性FHを含む)・など)

内科一般(肥満症・糖尿病・メタボリックシンドローム・慢性腎不全(CKD)など)

塩見 哲也 非常勤循環器内科医師

非常勤内科医師 (毎週火曜日午前 循環器)

学歴
九州大学 平成10年卒
資格

日本循環器学会 循環器専門医

所属学会

日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医

日本内科学会/日本循環器学会/日本心血管インターベンション治療学会

日本不整脈学会/日本不整脈心電学会/日本超音波医学会

日本心臓リハビリテーション学会/日本心エコー図学会

本田 勝也 非常勤循環器内科医師

非常勤内科医師 (金曜日午前 循環器)

学歴
九州大学 平成21年卒(九州大学医局)
資格

日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医

日本循環器学会 循環器専門医

日本心血管インターベンション治療学会 認定医

所属学会

日本心不全学会

日本不整脈学会

日本動脈硬化学会

出口 智弘 非常勤内科医師

学歴
自治医科大学
資格

日本内科学会 総合内科専門医

日本内科学会 認定内科医

日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医

日本医師会 認定産業医

日本医師会 認定健康スポーツ医

所属学会

日本糖尿病学会

日本救急医学会

日本消化器病学会

日本免疫学会

専門担当領域

内科一般

膠原病内科外来(予約制)

龍溪 智史 非常勤膠原病内科医師

非常勤内科医師 (月曜日午前)

学歴
九州大学 平成28年卒(九州大学医局)
資格

日本専門医機構 内科専門医

日本リウマチ学会 リウマチ専門医

所属学会

日本内科学会

日本リウマチ学会

専門担当領域

リウマチ・膠原病

日浦 利央子 非常勤内科医師 

非常勤内科医師 (金曜日午前)

学歴
九州大学 平成29年卒(九州大学医局)
資格

日本専門医機構 内科専門医

日本リウマチ学会 リウマチ専門医

所属学会

日本リウマチ学会

専門担当領域

リウマチ・膠原病

内視鏡検査

大野 眞由美 非常勤内科医師

水・木曜日

学歴
東邦大学
資格

博士(医学)

日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医

日本肝臓学会 肝臓専門医

日本消化器病学会 消化器病専門医

日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医

日本医師会 認定産業医

丸岡 浩人 非常勤内科医師

火・金曜日

学歴
久留米大学
資格

日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医

日本肝臓学会 肝臓専門医

日本消化器病学会 消化器病専門医

日本内科学会 総合内科専門医

福岡大学派遣医師 非常勤内科医師

木曜日

©Copyright2023 Iizuka City Hospital All rights reserved.