令和4年度 飯塚市立病院 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 - 25 17 46 76 150 413 930 724 359
当院は地域の中核病院として質の高い医療を目指し、内科・脳神経内科・外科・整形外科・乳腺外科・救急科・皮膚科・眼科・小児科の入院診療を行っています。
患者の年齢は、60歳以上が全体の90%近くを占めており、肺炎・心臓病・悪性新生物・白内障・転倒による骨折等の疾患が上位を占めています。
2022年は新型コロナウイルスの感染拡大等の影響で、2021年に比べ退院患者が減少しています。
新型コロナウイルス感染症重点医療機関として、発熱外来の設置や感染者の受け入れを行いながら、地域の皆様に必要な医療を提供しています。
(患者数が10未満の場合は「-」を表示しています。)
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症 手術なし 67 20.88 13.61 16.42 79.67 患者用パス
050130xx9900x0 心不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし他の病院・診療所の病棟からの転院以外 63 19.41 17.54 14.29 88.83
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 55 26.56 21.11 16.36 86.31
060210xx99000x ヘルニアの記載のない腸閉塞 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 37 9.14 9.00 5.41 74.08
0400801499x013 肺炎等(市中肺炎かつ75歳以上) 手術なし 手術・処置等2なし 定義副傷病ありA-DROP スコア3 19 26.53 19.91 31.58 90.42
内科では尿路感染症による入院が最も多く、心不全、誤嚥性肺炎、腸閉塞がこれに続いています。
手術が必要となった場合は外科と連携し、迅速に対応ができる体制をとっています。
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060160x001xxxx 鼠径ヘルニア(15歳以上) ヘルニア手術 鼠径ヘルニア等 63 5.83 4.59 0.00 70.03 患者用パス
050180xx02xxxx 静脈・リンパ管疾患 下肢静脈瘤手術等 42 2.00 2.66 0.00 69.19 患者用パス
060335xx02000x 胆嚢炎等 腹腔鏡下胆嚢摘出術等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし 38 7.84 6.93 0.00 64.08 患者用パス
060035xx99x6xx 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等26あり 35 3.03 4.44 0.00 69.51
060040xx99x6xx 直腸肛門(直腸S状部から肛門)の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等26あり 33 3.03 4.38 0.00 64.7
外科では、鼡径ヘルニア、下肢静脈瘤、胆石性急性胆のう炎による入院が上位を占めており、悪性腫瘍に対する化学療法目的の入院がこれに続いています。
身体への負担が少ない腹腔鏡手術や内視鏡による治療も多く行っています。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160800xx01xxxx 股関節・大腿近位の骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 88 46.98 26.42 31.82 85.92
070230xx01xxxx 膝関節症(変形性を含む。) 人工関節再置換術等 70 51.41 22.44 1.43 76.03
070160xx01xxxx 上肢末梢神経麻痺 手根管開放手術等 29 5.17 4.57 0.00 71.69
160760xx97xx0x 前腕の骨折 手術あり 定義副傷病なし 27 11.15 4.86 0.00 65.56
160780xx97xx0x 手関節周辺の骨折・脱臼 手術あり 定義副傷病なし 23 10.00 4.1 0.00 56.22
整形外科では、大腿骨頚部骨折や変形性膝関節症などに対する観血的手術目的の入院が上位を占めており、手根管症候群がこれに続いています。
外来では、脊椎、手、肩関節など専門医の診察日を設けており、幅広い疾患に対応しています。
回復期へのリハビリテーションや地域包括ケア病棟を活用しながら、在宅復帰へつなげています。
眼科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
020110xx97xxx0 白内障、水晶体の疾患 手術あり片眼 484 2.00 2.63 0.00 75.74 患者用パス
020250xx97xxxx 結膜の障害 手術あり - - 3.09 - -
020230xx97x0xx 眼瞼下垂 手術あり 手術・処置等2なし - - 2.90 - - 患者用パス
眼科では、白内障による入院が最も多く、翼状片、眼瞼下垂による入院がこれに続いています。
白内障については、片眼を1泊2日の短期入院や外来で手術を行う場合あり、患者さまにごとに適した治療を選択しています。
(患者数が10未満の場合は、「-」を表示しています。)
乳腺甲状腺外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
090010xx010xxx 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴うもの(内視鏡下によるものを含む。))等 手術・処置等1なし 25 9.40 9.99 4.00 69.96 患者用パス
090010xx99x40x 乳房の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等24あり 定義副傷病なし - - 3.66 - -
090010xx99x6xx 乳房の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等26あり - - 4.06 - -
090030xx97xxxx 乳房の炎症性障害 手術あり - - 7.17 - -
090010xx02xxxx 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わないもの) - - 5.67 - - 患者用パス
乳腺外科では、乳がんによる入院が最も多く、乳腺炎による入院がこれに続いています。
乳がん検診も行っており、マンモグラフィ検査や乳腺超音波検査など早期乳がんの発見に努めています。
乳がんについては、術後内分泌療法や化学療法も行っており、放射線治療が必要な場合は、他の医療機関と連携しながら治療を行っています。
(患者数が10未満の場合は、「-」を表示しています。)
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 - - - 20 - 12 1 7.8
大腸癌 - 20 27 88 - 29 1 7.8
乳癌 14 16 - - - - 1 7.8
肺癌 - - - - - - 1 8
肝癌 - - - - - - 1 8
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
がんのStageは、UICC(国際対がん連合)が定めた腫瘍の病期分類に基づいており、T(原発腫瘍の広がり)、N(所属リンパ節転移の有無と拡がり)、M(遠隔転移)の3つを評価し、がんの進行度と拡がりを分類したものです。
また「初発」とは、当院において当該腫瘍の診断、あるいは初回治療を実施した場合を指します。
「再発」とは、当院・他施設を問わずに初回治療が完了した後、当院にて患者さんを診療した場合や、がん寛解後に局所再発・再燃または新たな遠隔転移をきたした場合を指します。
当院では全体の約81%を消化器系のがんが占めており、内視鏡による検査や治療も積極的に行っています。
(患者数が10未満の場合は、「-」を表示しています。)
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 - - -
中等症 54 21.98 79.96
重症 31 25.29 88.77
超重症 18 26.11 88.44
不明 - - -
市中肺炎とは、普段の社会生活を行っている中で罹患した肺炎のことです。
A-DROPスコアは、年齢・脱水・動脈血酸素飽和度・意識障害・収縮期血圧によって肺炎の重症度を表すもので、重症度0から5まで6段階あり、数字の大きい方がより重症です。
80歳以上の高齢の場合は、中等症以上の重症度になることが多く、入院期間も長くなる傾向があります。
当院では中等症から重症の割合が高く、78%を占めており、抗菌薬の適正使用に努めながら、併存疾患の評価・治療・リハビリ等を含めた診療を行っています。
(患者数が10未満の場合は、「-」を表示しています。)
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 52 39.20 79.67 11.54
その他 - - - -
脳梗塞の患者を病型別に集計したものです。
脳梗塞は、脳を栄養とする血管の閉塞などにより脳血流が不足し、壊死またはそれに近い状態になることで、閉塞部位により様々な症状を呈します。
経過の中で側副血行路が発達するケースは脳梗塞に至らない場合もあります。
当院は発症日から3日以内の入院が多く、点滴による急性期治療を行ったのち、早い段階からリハビリテーションを行い、在宅復帰へつなげています。
回復期リハビリテーション病棟では、他院で急性期治療を終えた患者も受け入れています。
(患者数が10未満の場合は、「-」を表示しています。)
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 58 1.76 6.84 0.00 65.22 患者用パス
K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) 40 0.83 3.80 0.00 67.40 患者用パス
K617-4 下肢静脈瘤血管内焼灼術 39 0.00 1.00 0.00 69.28 患者用パス
K6335 鼠径ヘルニア手術 23 0.87 4.30 0.00 74.61 患者用パス
K6872 内視鏡的乳頭切開術(胆道砕石術を伴う) 21 1.33 14.38 4.76 77.10
外科では、消化器疾患(胃・大腸・胆のう・肝臓・膵臓)や静脈・リンパ管疾患などの診療を行っています。
消化器がん、ヘルニア、胆石性、下肢静脈瘤などの手術を数多く行っています。
身体への負担が少ない腹腔鏡手術や内視鏡による治療も数多く行っています。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0821 人工関節置換術 肩、股、膝 98 3.64 48.90 1.02 74.91
K0461 骨折観血的手術 肩甲骨、上腕、大腿 77 3.74 39.23 27.27 85.61
K0483 骨内異物(挿入物を含む。)除去術 前腕、下腿 62 0.95 6.23 0.00 66.11
K0462 骨折観血的手術 前腕、下腿、手舟状骨 47 2.66 21.89 0.00 70.21
K0811 人工骨頭挿入術 肩、股 42 5.57 44.14 26.19 82.17
整形外科では骨、関節、筋肉、靭帯、神経の疾患などの診療を行っています。
外傷、転倒による骨折、変形性関節症などの手術を数多く行っています。
多くの合併症を有する高齢者の手術を行うことも増えており、他科と連携しながら安全な手術を心がけています。
また回復期リハビリテーション病棟や地域包括ケア病棟を活用して在宅復帰へつなげています。
眼科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2821ロ 水晶体再建術(眼内レンズを挿入する場合)(その他) 483 0.00 1.00 0.00 75.74 患者用パス
K224 翼状片手術(弁の移植を要する) - - - - - 患者用パス
K2193 眼瞼下垂症手術(その他) - - - - - 患者用パス
K2822 水晶体再建術(眼内レンズを挿入しない場合) - - - - - 患者用パス
眼科では、白内障、緑内障、翼状片、眼瞼下垂など幅広い眼科疾患の診療を行っており、高齢者に多い白内障の手術を数多く行っています。
また白内障については、片眼を1泊2日の短期入院や外来で手術を行う場合があり、患者さまに適した治療を選択しています。
(患者数が10未満の場合は、「-」を表示しています。)
乳腺甲状腺外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K4763 乳腺悪性腫瘍手術(乳房切除術)(腋窩部郭清を伴わない) 19 1.05 7.37 0.00 71.84 患者用パス
K4765 乳腺悪性腫瘍手術(乳房切除術)(胸筋切除を併施しない) - - - - - 患者用パス
K472 乳腺膿瘍切開術 - - - - -
K4762 乳腺悪性腫瘍手術(乳房部分切除術)(腋窩部郭清を伴わない) - - - - - 患者用パス
K6113 抗悪性腫瘍剤動脈内持続注入用植込型カテーテル設置(頭頸部その他) - - - - -
乳腺外科では、乳がんを含む乳腺腫瘍、乳腺炎などの診療を行っており、乳癌に対する手術が87%を占めています。
また乳がん検診も行っており、マンモグラフィ検査や乳腺超音波などにより早期乳がんの発見に努めています。
(患者数が10未満の場合は、「-」を表示しています。)
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 - -
異なる - -
180010 敗血症 同一 - -
異なる - -
180035 その他の真菌感染症 同一 - -
異なる - -
180040 手術・処置等の合併症 同一 - -
異なる - -
この指標は、播種性血管内凝固症候群、敗血症、その他の真菌症感染症、手術・処置の合併症が入院契機病名(入院のきっかけとなった傷病)と同一か異なるかを区別して、対象患者数と発生率を示したものです。
基礎疾患のある方や感染に対する防御能が低下している方は、これらの発症リスクが高いため、適切な観察・検査を行いながら、予防に努めています。
さらに、発症した場合には重症化しないよう努めています。
(患者数が10未満の場合は、「-」を表示しています。)
更新履歴
2023/09/29
初版